広告
募集内容 |
参加枠 無料
参加者数
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2021/07/20(火) 19:00 ~ 20:15
|
募集期間 |
2021/06/21(月) 08:06
〜 |
会場 |
オンライン オンライン |
イベントの説明
イベントレポートはこちらです。資料や動画も公開していますので、ぜひご覧ください。
SORACOM Device Meetup #4
〜Androidエンジニア必見!IoTデバイスのご紹介〜
SORACOM Device Meetupは、IoTデバイスの概要や技術情報、活用事例を通じて、IoTで何ができるのか?どんなことに使えそうか?を皆さんと考えていく勉強会です。IoTデバイスの利活用や開発方法を学んだり、購入前の情報収集として参加いただけるイベントです。
今回は、Androidアプリ開発のノウハウが活用できるIoTデバイス「Android搭載IoTエッジデバイス Acty-G3 スターターキット(以後Acty-G3)」をご紹介します。「Acty-G3」は、GPSトラッカーやIoTゲートウェイとしてご利用可能なデバイスで、Wi-Fi、Bluetoothの他に、GPS、LTE(4G)通信、ジャイロセンサー(3軸)、加速度センサー(3軸)を搭載しています。Androidを搭載していますので、スマートフォンアプリの開発や外部デバイスとの連携など機能拡張が容易です。
Android アプリの開発者はもちろんのこと、IoTエッジデバイスの情報収集をしている方にも役立ちます。
- 日時:7月20日(火)19:00~20:15
- 参加方法:オンライン開催。イベント当日に配信情報をお届けします。また本ページの参加者への情報欄にも追記します。
こんな方におすすめです
- IoTに取り組みたいAndroidアプリ開発エンジニア
- IoTデバイスの情報収集をしている方
- Acty-G3デバイスの詳細や具体的な利用例を知りたい方
学べる内容
- Androidアプリ開発者におすすめのIoTデバイスを学習できる
- IoTデバイス「Acty-G3」の実例や、開発に必要な情報を収集できる
アジェンダ
時間 | 内容 | 登壇者名 |
---|---|---|
19:00-19:05 | オープニング | 株式会社ソラコム |
19:05-19:20 | AndroidでIoTの開発ができるIoTデバイス「Acty-G3」ご紹介 | 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 |
19:20-19:35 | アプリケーションエンジニアが作るIoTデバイス~現地のニーズと開発秘話~ | 株式会社バイタルリード 情報システム部 アプリケーションエンジニア 石田 大輔 氏 |
19:35-19:45 | 質疑応答 | |
19:45-20:00 | 組込み用途における「Acty-G3」アプリ開発の実例 | CYBERDYNE Omni Networks株式会社 技術部 FAE 檜波田 修 氏 |
20:00-20:10 | 質疑応答 | |
20:10-20:15 | クロージング | 株式会社ソラコム |
- タイムテーブルや登壇者は変更になる場合がございます。
個人情報の取り扱いについて
SORACOMイベント・セミナー開催における個人情報の取り扱い方針をご覧いただき、同意の上お申込みください。
広告